抜歯、インプラント、歯周組織などの除菌効果には目を見はるものがあります
尾高歯科医院(北海道)
①.患者数(レセプト枚数)が増えました。(20%ほど)
歯周病菌の除菌は最初の1ヶ月で集中的に4回ほど行い、その後、症状によって2−4週間に一度ほど来院して頂いております。すごく好評なので患者さんに気兼ねなくリコールできます。その結果、レセプト枚数はすごく増加しました。さらに口コミの患者さんも増えて、ありがたいことにレセプト1枚あたりの平均点数がへりました。
②.精製水の件ですが、日本薬局方 精製水 20L (高杉製薬)2,180円(税別)
他の商品も含め、10,000円以上注文すれば、送料は無料です。フォーカスで注文できます。これをいつも使用しています。最初は専用フィルターによる精製水機器を検討しましたが、メンテの煩雑さ、フィルター交換時の費用、そして、注水回路の水詰まりの危険性を考慮しますと、やはり、正規の精製水の使用が最適と思われます。
・1日の精製水使用量は、1,000CCです。20L一箱で1ヶ月はもちます。
・患者使用後ごとに、必ず、15秒ほど精製水を空出しします。
・ミラー清掃は週に2回。その他のメンテは、月に2回です。
③.0.4mmのチップよりは、0.6mmのチップのほうが、歯肉炎には効果的です。
歯周ポケットが狭い時は、0.4mmの方が、的確に入りますので、出力をあげて使用しています。
0.6mm – 50mJ/10-14HZ、 0.4mm – 50mJ/10-16HZ。
④.歯肉切除には、無麻酔なら、1.0mm – 50mJ/20,25HZでほとんど痛みなくカットできます。
⑤.一番効果的なのは、Pの急性発作による腫脹への処置で、2日後には、経過良好の状態になっています。G,Aに対する切開ではほとんど無麻酔で良好な結果が得られます。
⑥.インプラントの2次オペでは、麻酔もしますが、余病歯槽骨、歯肉の治りはきれいで早く、インプラント本体への影響は皆無です。
⑦.インプラント歯周炎では、従来、上部構造をはずして歯肉切除とか、歯周オペをしますが、1.0mm 50mJ/22、25HZで、軽い麻酔にて上部構造もはずさず、きれいに不良肉芽などを除去できます。
⑧.知覚過敏については、あまりめだった効果はでないと思います。
⑨.前装冠のハセツ修理、冠脱離の再接着に使用すると効果はてきめんです。
⑩.CR充填の際には、痛みもなく、軟化象牙質もきれいにとれるので、最適です。
⑪.アフターなどの処理にも効果あります。
⑫.歯周ポケットへの除菌と併用して、スケーリング・SRPなどの処置や、スタッフによる口腔内ケア・指導などが必要です。患者さんへの最初の除菌時は低出力(50mJ/10HZ)で行い、次回より患者さんの反応を見ながら、少しずつ出力をあげていきます。
⑬.抜歯、インプラント手術等の前処置として歯周組織や口腔内を除菌することにより、術後の感染を防ぐ効果があります。
⑭.大臼歯の根治で治癒が長引く症例に対し、根管内や根分岐部を除菌することにより、良い効果が得られます。この場合、50mJ/13HZくらいが最適です。
⑮.幹細胞などによる再生治療の術前、術後に使用した場合、明らかに組織の状態が良好なのを確認できます。
⑯.ライトタッチレーザーはなぜ効果があるのかを患者さんに説明する必要があります。
最近のメディアにも取り上げられていますが、糖尿病・循環器疾患・認知症・リューマチ・誤嚥性肺炎・脳梗塞などこれらの疾患に対して予防効果がある事を説明するとよいでしょう。
⑰.ライトタッチレーザーを使用してから2年ほど経過しましたが、故障は皆無です。不安な動作の場合でも、即急にスペアの部品を送っていただきました。
*無停電装置について
1.OMRONの1200Wを使用しています。
正弦波が使用できますので、APSよりは安全です。APSは商用電源です。
2.雷サージの装置もつけました。(昭電 UPS・プリンタ・コピー機・オーディオ機器用 SPD サンダーブロッカー 避雷器 SPR-TB-P-A1 )、アース接地は必携です。
※今まで破折したのは、根治内除菌時の2本と、洗浄のさい、横にふって軽くあたり、1.3mmチップが根本より折れました。そして歯間部にチップを入れて除菌する際、患者さんに動かれると、折れる可能性が強いので要注意です。
通常の治療ではチップの破折は皆無かもしれません。他の機種よりはずっと耐久性があります。